これまでで、7シリーズ作品が出ていますので、少しずつですがご紹介していきます!
「スパイダーマン(2002年)」
★上の画像をクリックすると、Amazonの商品ページが表示できます。
フェルマークス | 3.7 |
Yahoo映画 | 3.9 |
映画.com | 3.6 |
あらすじ
主人公のピーター・パーカー(トビー・マグワイア)は高校生。
ある日、彼は遺伝子操作により生まれた特殊なクモに噛まれた。すると、彼の体に異変が起こり、なんと彼は驚異的な身体能力と、クモのように糸を自由自在に操れる能力を手に入れた。自分が得た大いなる力に対しニューヨークの街を犯罪から守る責任があると立ち上がる事にしました。そこで、スパイダーマンとなり、犯罪(悪)と闘う日々を送ります。
そんなピーターには片思いの女性がいました。彼女の名はメリー・ジェーン(キルスティン・ダンスト)と言うのですが、なかなか想いを打ち明けられずに過ごしていました。
一方、親友・ハリーの父で軍事関係会社の社長であるノーマンは、自身の体をサンプルとして人体実験を行なっている最中に別の凶悪な人格が目覚め、「グリーン・ゴブリン」となってニューヨークの街に危害を加えていきます。
そして、スパイダーマンとグリーン・ゴブリンはニューヨークの街を舞台にした壮絶なバトルを繰り広げる事になります。
果たして、スパイダーマンの運命は?そして、メリー・ジェーンとの関係はいかに・・・。
「スパイダーマン2(2004年)」
★上の画像をクリックすると、Amazonの商品ページが表示できます。
フェルマークス | 3.6 |
Yahoo映画 | 3.8 |
映画.com | 3.5 |
あらすじ
グリーン・ゴブリンとの戦いから2年後、ピーターはスパイダーマンとして忙しく活動していました。ただ、付き合い始めたメリー・ジェーンとの関係はうまくいってない感じ・・・。
一方、親友のハリーは父の会社を引き継ぎ、核融合プロジェクトと言うビックプロジェクを進行させていました。そのプロジェクトのリーダーは、オクタビアス博士は、自身に人口知能を搭載した金属製アームを取り付け実験をしていたが、機械の暴走事故が起こり、なんとオクタビアス博士は「ドクター・オクトパス」と言う怪人になってしまう。
新たな敵の出現にも関わらず、スパイダーマンの体に原因不明の異変が起こり、クモ能力が使えなくなってしまう。
ヒーローであることに迷いが生じたピーターは悩み、スパイダーマンを辞める決断をし、スーツを廃棄してしまいます。
悩んでいたピーターは、メリー・ジェーンを助けるため、再びスパイダーマンになることを決意し、ドクター・オクトパスに戦いを挑む。
「スパイダーマン3(2007年)」
★上の画像をクリックすると、Amazonの商品ページが表示できます。
フェルマークス | 3.6 |
Yahoo映画 | 3.6 |
映画.com | 3.5 |
あらすじ
ドクター・オクトパスとの戦いから、数ヵ月後。
スパイダーマンはニューヨークのヒーローとして街の人気者で、ピーターもすべてが充実していました。
親友のハリーは父の仇を討つため、ついには自分がニュー・ゴブリンとなってスパイダーマンへの復讐を開始します。
一方、脱獄囚のフリントという男は、逃げ込んだ研究所の実験に巻き込まれてしまい、砂状の性質を持つ体となり、彼は「サンドマン」となります。この男はベンおじさんを殺した犯人だったのです。ピーターがその事を知り復習心を持つようになりました。その時、ピーターに黒い生命体が忍び寄り、ピーターに寄生しブラック・スパイダーマンを生み出し、サンドマンとの戦が開始されます。
さらに、黒い生命体はピーターから離れ、スパイダーマンを憎むカメラマンのエディの体へ寄生しすると、エディは”ヴェノム”という怪人へと変身します。
そして、メリー・ジェーンを巻き込んで、スパイダーマンVSヴェノム+サンドマンの激しい戦いが始まる。
「アメイジング・スパイダーマン(2012年)」
★上の画像をクリックすると、Amazonの商品ページが表示できます。
フェルマークス | 3.6 |
Yahoo映画 | 3.4 |
映画.com | 3.5 |
あらすじ
主人公ピーター・パーカー(アンドリュー・ガーフィールド)は高校生で、幼い頃に両親を亡くし、叔父のベンと叔母のメイに育てられていた。
ある日、父親が勤めていたオズコープ社の公開実習に参加する事になった。その際、ピーターは遺伝子操作されたクモに噛まれてしまいます。そして、公開実習の帰り、クモに噛まれた事が原因でピーターは驚異的な身体能力に目覚めます。
ある夜、叔父のベンは強盗に撃たれ殺されてしまいます。
犯人への復讐を誓ったピーターは、自分が得た驚異的なクモが持つ能力を活かし、スパイダーマンとなり、犯人を捜索する。また、スパイダーマンとしての能力で、ニューヨークの街を犯罪から守る役目ともなります。
一方、コナーズ博士は、ピーターと共に開発した爬虫類の再生能力に関する実験の結果、薬の副作用でコナーズ博士は”リザード”という怪物の姿に変わってしまうのであった。
そして、リザードとなってしまったコナーズ博士は、生物兵器を街中に散布する計画を企てます。
ピーターは、リザードの正体がコナーズ博士である事を知り、コナーズ博士の計画を止めるべく、戦いを挑む。
「アメイジング・スパイダーマン(2014年)」
★上の画像をクリックすると、Amazonの商品ページが表示できます。
フェルマークス | 3.7 |
Yahoo映画 | 3.5 |
映画.com | 3.8 |
あらすじ
ニューヨークの平和を守るために、日夜スパイダーマンとして活躍するピーター・パーカー。しかし、恋人のグウェンの父であるステイシー警部から「娘には近づくな」という遺言が頭から離れず、結局2人は別れることになった。
そんな中、オズコープ社の社長が急死する。その息子でピーターの親友であるハリー(デイン・デハーン)がオズコープ社を継ぐことになる。
ハリーは父親と同じ病に侵されており、治すにはスパイダーマンの血液が必要だと考え、スパイダーマンに血液の提供を依頼するも、拒否される。
結局、ハリーはクモの毒素を自ら注入し、”グリーン・ゴブリン”となってスパイダーマンへの復讐を開始する。
一方、オズコープ社の電気技師のマックス(ジェイミー・フォックス)は作業中の感電事故が原因で、電気を操る怪人”エレクトロ”となる。そして、ニューヨークのタイムズスクエアに現れ、電気エネルギーを体内に集め、ニューヨークの街を混乱させる。
スパイダーマンへの復讐という共通の目的をもった、グリーン・ゴブリンとエレクトロはともに手を組み、スパイダーマンを襲撃。
恋人であったグウェンが巻き込まれ、スパイダーマンVSグリーン・ゴブリン+エレクトロの戦いの火蓋が切って落とされる。
「スパイダーマン ホームカミング(2017年)」
★上の画像をクリックすると、Amazonの商品ページが表示できます。
フェルマークス | 3.9 |
Yahoo映画 | 3.7 |
映画.com | 3.7 |
あらすじ
スパイダーマンことピーター・パーカーは、憧れのアベンジャーズのメンバーになる事を目指し、トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)からもらったスパイダーマンのスーツをまとい、昼間は普通の高校生としてスクールライフを、そして放課後はニューヨークを守るスーパーマンとして活躍し、トニー・スタークに認められるよう頑張っていた。
ある日のこと、トニー・スタークに恨みを抱いていた”バルチャー”(マイケル・キートン)がニューヨークの街で暴れる。
トニー・スタークに認めてもう絶好の機会だと考えたピーターは、勝手に1人でバルチャーに戦いを挑みます。しかし、そのことで友人や一般市民らを危険な目に遭わせてしまいます。
勝手な行動をとったピーターに対し、トニー・スタークはスーツを取り上げてしまいます。
よって、アベンジャーズのメンバーになる夢もなくなり、普通の高校生に戻ったピーターでしたが・・・。
「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム(2019年)」
★上の画像をクリックすると、Amazonの商品ページが表示できます。
フェルマークス | 4.2 |
Yahoo映画 | 4.1 |
映画.com | 4.0 |
あらすじ
ニューヨークの高校に通うピーター・パーカー(トム・ホランド)は、夏休み中の課外活動であるヨーロッパ旅行に向けて準備をし、片思いの想いの女性であるメアリー・ジェーン(ゼンデイヤ)へ思いを伝えるための作戦を考えていました。その一方、スパイダーマンとしてのピーターは、かつてのスーパーヒーローであった”アイアンマン”の後継者ヒーローとなることへのプレッシャーにとても悩んでいました。
ヨーロッパ旅行の最初の目的地であるベネチアで、巨大な水の怪物にが出現します。そんな時、どこからか謎のヒーロー(ジェイク・ギレンホール)が現れ、水の怪物を倒します。そのヒーローは”ミステリオ”と呼ばれ、ニュースでも大きく取り上げられました。
ミステリオは、クエンティン・ベックと名乗り、別の地球からやって来たと説明します。
ピーターは、アイアンマンの後を継ぐヒーローという周囲からの期待を重荷に感じているとミステリオに伝えます。
そして、トニーの遺物としてもらった超高性能な人工知能付きサングラスをミステリオの方が相応しいと渡します。
サングラスを受け取ったミステリオの正体とは一体・・・・。
全体感想
ニューヨークの高校に通うピーター・パーカー(トム・ホランド)は、夏休み中の課外活動であるヨーロッパ旅行に向けて準備をし、片思いの想いの女性であるメアリー・ジェーン(ゼンデイヤ)へ思いを伝えるための作戦を考えていました。その一方、スパイダーマンとしてのピーターは、かつてのスーパーヒーローであった”アイアンマン”の後継者ヒーローとなることへのプレッシャーにとても悩んでいました。
ヨーロッパ旅行の最初の目的地であるベネチアで、巨大な水の怪物にが出現します。そんな時、どこからか謎のヒーロー(ジェイク・ギレンホール)が現れ、水の怪物を倒します。そのヒーローは”ミステリオ”と呼ばれ、ニュースでも大きく取り上げられました。
ミステリオは、クエンティン・ベックと名乗り、別の地球からやって来たと説明します。
ピーターは、アイアンマンの後を継ぐヒーローという周囲からの期待を重荷に感じているとミステリオに伝えます。
そして、トニーの遺物としてもらった超高性能な人工知能付きサングラスをミステリオの方が相応しいと渡します。
サングラスを受け取ったミステリオの正体とは一体・・・・。
いかがでしたでしょうか?
これらが気になる方は、日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中! がオススメです。
私も使用していますが、日本製の動画配信サービスなので、安心です^^
あと、【初回2週間無料】DMMならではの動画が7000本以上!見放題chライト は動画画のジャンルが多くて私は好きです^^
また、オリジナル動画も楽しみたい方は、Amazonプライムビデオ ですね♫
併せて、ネットで映画を快適にみるなら、世界最速インターネットNURO 光 がオススメです。
TVCMでも結構やっていますが、ソニーが提供しているインターネットサービスです。
世界最速のネット速度が体験できるのでイライラはゼロ、今ならキャッシュバックキャンペーン中ですよ♫